
2023年4月7日(金)
朝から雨。
「今日は暇だろうな~」とのんびり構えてたら電話がなりました。
「エアコンの室外機あたりを蜂が飛んでいるので調査して欲しい」と甲賀市水口町の方から依頼が入りました。
昨日も長浜に同じ様な案件で行ったばかりでしたので、
今年は室外機の当たり年かな?
などと考えながら10分足らずで現場へ到着。
早速、ご依頼主に状況をお伺いしてから、現場を確認してみると、アシナガバチの巣がエアコン室外機裏にありました。
時期的にまだ女王蜂が一匹だけでしたので、あっさり作業は完了しました。
作業終了後、ご依頼主から「スマホで撮影したハチの写真を見て欲しいと」おっしゃるので確認していると、
この蜂はなんですか?
これは!オオスズメバチですよ!
なんとオオスズメバチだったのです!
庭の木にとまっているのを撮影されたそうですが、恐らく餌の捕食か巣の材料を調達しに来ているだけだと思われたのですが、念のため周辺に薬剤を散布して、何かあれば連絡をいただける様に伝えて作業を終了しました。
と言うか今年はオオスズメバチの活動も早いですね!
アシナガバチ駆除基本料金(税込) | ||
---|---|---|
4月〜6月 | 7月〜11月 | 12月〜3月 |
6,600円 | 8,800円 | 5,800円 |
スズメバチ駆除基本料金(税込) |
||
---|---|---|
4月〜6月 | 7月〜11月 | 12月〜3月 |
12,000円 | 17,600円 | 9,800円 |
オオスズメバチ駆除基本料金(税込) | ||
---|---|---|
4月〜6月 | 7月〜11月 | 12月〜3月 |
16,500円 | 23,000円 | 12,800円 |
ミツバチ駆除基本料金(税込) | ||
---|---|---|
4月〜6月 | 7月〜11月 | 12月〜3月 |
17,600円 | 23,600円 | 14,800円 |
※蜂(ハチ)の巣が出来ている場所が下記の場合は、基本料金+該当の特殊作業費を頂戴いたします。
営巣場所 |
特殊作業費(税込) |
---|---|
地上3m以上5m以内 |
3,300円(5m以上はお見積り) |
屋根裏・床下(ミツバチ以外) |
5,500円(状況によってはお見積り) |
ミツバチ屋根裏・床下 |
8,800円(状況によってはお見積り) |
エアコン室外機、各種メーター内 |
3,300円(機種によってはお見積り) |
土中 |
5,500円(状況によってはお見積り) |
墓石の中 |
11,000 円(状況によってはお見積り) |
※上記項目にない特殊作業は別途お見積もりとなります。
蜂の巣がある場所の該当番号の料金が基本料金に加算されます。
@基本料金 + 屋根裏作業費 5500円(ミツバチは8800円) |
A基本料金 + 高所作業費 3m〜5m 3300円 5m以上お見積もり |
B基本料金 + 特殊作業費 3300円(機種によってはお見積り) |
C基本料金 + 床下作業費 5500円(ミツバチは8800円)(状況によってはお見積り) |
D基本料金 + 土中作業費 5500円(状況によってはお見積り) |
※上記項目にない特殊作業は別途お見積もりとなります。
例)6月に物件にキイロスズメバチの巣が地上4mの場所にあった場合の蜂(ハチ)の巣駆除費用。
基本料金 12000円+高所作業費3300円=15300円(税込)となります。
※ただし、お客様のおっしゃった状況と現場の状況があまりにもかけ離れている場合はこの限りではありません。
(スマホの方はタップで発信できます!)
フリーコール通話無
0800-919-8060
(スマホ・携帯からもご利用いただけます。)
タップかクリックで公式LINEのサイトに移動します。
年中無休 受付時間8:00〜21:00
メールでのお問い合わせは24時間受付ですが返信に時間がかかりますので、お急ぎの場合はLINEかお電話でお願い致します。