【彦根市からお願いです】ツマアカスズメバチを見つけたらご連絡ください!

【彦根市からお願いです】ツマアカスズメバチを見つけたらご連絡ください!

【彦根市】ツマアカスズメバチを見つけたらご連絡してください!

ツマアカスズメバチとは、中国や東南アジアに生息している外来種のスズメバチです。
日本では2012年頃に長崎県対馬で最初に発見され2015年には北九州市で確認されています。

 

ツマアカスズメバチの外観は体全体が黒色っぽく腹部がオレンジ色をしています。
彦根市ツマアカスズメバチ
画像提供下関市

 

性格は海外の調査によると攻撃性が非常に高く、ヒトに対して集団で攻撃してくる個体と、比較的大人しい個体とがあるようです。日本の対馬に入ってきたものは、後者で比較的大人しいと言われています。
比較的と言ってもスズメバチの中での話なので危険な事に変わりありません。

 

彦根市では地域内にツマアカスズメバチの入ってきているか調査されているようなので、もし見かけたら直ぐに下記に連絡してあげてください。

 

●環境省 近畿地方環境事務所 06−4792−0706

 

●滋賀県 自然環境保全課    077−528−3483

 

●彦根市 生活環境課       0749−30−6116

 

※詳細はコチラで確認できます。→彦根市ホームページ「ツマアカスズメバチを見つけたら御連絡ください」

 

 

「金スマ」出演の達人が滋賀県彦根市の蜂(ハチ)の巣駆除に即日対応!

彦根市のハチの巣駆除ポッキリ料金で即日対応

「金スマ」出演の達人、蜂(ハチ)の巣駆除料金一覧


ハチの巣が出来ている場所が地上3m以下なら、
下記の料金のみで蜂(ハチ)の巣駆除を施工させていただきます。

※時期によって料金が異なりますのでご注意ください。

1月〜6月までの蜂(ハチ)の巣駆除料金(税抜)
蜂(ハチ)の種類

基本料金

割引料金

アシナガバチ

8,750円

7,875円

スズメバチ(オオスズメ以外)

15,175円

13,125円

オオスズメバチ

19,450円

17,500円

ミツバチ

19,450円

17,500円

※蜂の巣調査5,000円(税抜)
※同時に複数の巣を駆除する場合は、巣一個につき+基本料金の20%を頂きます。

7月〜12月までの蜂(ハチ)の巣駆除料金(税抜)
蜂(ハチ)の種類

基本料金

割引料金

アシナガバチ

10,000円

9,000円

スズメバチ(オオスズメ以外)

19,450円

17,500円

オオスズメバチ

25,000円

22,500円

ミツバチ

25,000円

22,500円

※蜂の巣調査5,000円(税抜)
※同時に複数の巣を駆除する場合は、巣一個につき+基本料金の20%を頂きます。

蜂(ハチ)の巣が出来ている場所が下記の場合は、基本料金+該当の特殊作業費を頂戴いたします。

営巣場所

特殊作業費(税抜)

備考

地上3m以上5m以内

3,000円

ネット割引適用外

屋根裏・床下(ミツバチ以外)

5,000円

ネット割引適用外

ミツバチ屋根裏・床下

8,000円

ネット割引適用外

エアコン室外機、各種メーター内

5,000円

ネット割引適用外

土中

5,000円

ネット割引適用外

墓石の中

10,000円

ネット割引適用外

点検口設置

15,000円(材料費込)

ネット割引適用外

※上記項目にない特殊作業は別途お見積もりとなります。

蜂(ハチ)の巣駆除料金シュミレーション

例)キイロスズメバチの巣が地上5mの場所にあった場合の蜂(ハチ)の巣駆除費用。
基本料金(ネット割引)13125円+高所作業費3000円=16125円(税抜き)となります。


  • 弊社は現地を確認してから見積りを作成するような時間のかかる事はいたしません。

  • お電話で状況をお伺いした時点で、蜂(ハチ)の巣駆除料金をお伝えいたします。

  • 基本料金と高所作業費などの特殊作業費以外の出張費などはいただきません。


※ただし、お客様のおっしゃった状況と現場の状況があまりにもかけ離れている場合はこの限りではありません。

今ならホームページからのお申し込みで蜂(ハチ)駆除基本料金が10%OFF!!

このサイトをご覧いただき、蜂(ハチ)の巣駆除をご依頼いただいた方には、
蜂(ハチ)の巣駆除基本料金から10%割引させていただきます。

 

お電話、メール、FAXなんでも結構ですので、蜂(ハチ)の巣駆除のお問い合わせ・ご依頼時に時に「ホームページを見た」とお伝えください。

ハチの巣駆除割引

「金スマ」出演実績のあるハチ駆除の達人が駆除いたします!

蜂(ハチ)の巣駆除のプロ集団「TEAM8060」(チームハチゼロムカデゼロ)のリーダーの河瀬は金スマにハチ駆除の達人として出演した実績があります。

 

他のメンバーもハチ駆除の達人としてニュース番組や雑誌取材など数多くのメディアに出演しています。

 

そんな頼もしい蜂(ハチ)の巣駆除の達人たちが、滋賀県彦根市のアシナガバチ(アシナガ蜂)、スズメバチ(スズメ蜂)、ミツバチ(蜜蜂)等の駆除を施工させていただきます。

ハチの巣駆除の達人集団

有名公営施設のハチ駆除・害虫防除の指定業者です!

私達TEAM8060は滋賀県竜王町「雪野山史跡広場・妹背の里」様、千葉県柏市「柏の葉公園」様の蜂(ハチ)駆除・防除や「三重大学・留学生寄宿舎」のムカデ・ゴキブリ害虫駆除指定業者です。

 

「妹背の里」「柏の葉公園」はファミリー向けの自然公園で、お子様からご年配の方まで多数の来場されます。「三重大学の留学生寄宿舎」はその名のとおり、諸外国からこられている留学生が寝食をされる施設です。

 

これらの施設は全て公営です。
公営施設のハチをはじめとする害虫駆除・防除を任されている事で、私たちの信頼性と蜂(ハチ)の巣駆除技術のレベルの高さがお分かりでしょう?
害虫防除指定業者

TEAM8060は土日、祝祭日関係なく、年中無休で蜂(ハチ)の巣駆除に原則即日対応いたします。しかも、ポッキリ料金で安全確実、短時間で蜂(ハチ)の巣駆除を施工いたします!!さらに!施工後も安心な一ヶ月再発保証制度付!!




滋賀県彦根市でアシナガバチ、スズメバチ、ミツバチ等の蜂(ハチ)駆除,蜂の巣駆除をご検討の方はお気軽にお問い合わせください!!
担当者が親切丁寧に応対させていただきます!!




安心の1ヶ月保証制度



私たちは蜂(ハチ)の巣の100%完全駆除を目指しておりますが、いくらハチ駆除の達人といっても相手は生き物なので、予測できない生態により100%完全駆除できない場合も少なからずあります。
しかし、それでは私たちのプライドが許しませんので、安心保証制度をお付けいたします。

1ヶ月以内に蜂(ハチ)の巣駆除を施工した場所の半径1m以内に、同種類の蜂が再度巣を作った場合は、無料で何度でも再施工いたします!!




「滋賀県彦根市」蜂(ハチ)の巣駆除のお問い合わせ・ご依頼はこちらから!


蜂(ハチ)の巣駆除受付

フリーコール(通話無料スマホの方はタップで発信!)

0800-919-8060

(スマホ・携帯からもご利用いただけます。)

年中無休 受付時間8:00〜20:30

 

ハチの巣駆除のメールお問い合わせ

>>最初のページに戻る




蒲生郡竜王町・ハチ駆除

蒲生郡竜王町・ハチ駆除

 


優良蜂駆除業者として弊社も紹介されています

滋賀県彦根市の蜂(ハチ)の巣駆除対応地域


あさひまち
旭町あんじきなかまち
安食中町いけすちょう
池州町いしでらちょう
石寺町いなえちょう
稲枝町
いなざとちょう
稲里町いなべちょう
稲部町いぬかたちょう
犬方町うおちょう
宇尾町おおはしまち
大橋町
おおぼりちょう
大堀町おおやぶちょう
大藪町おおりちょう
男鬼町おかまち
岡町おすえちょう
尾末町
おのちょう
小野町

かいぜちょう
海瀬町かいでいまちょう
開出今町かたやまちょう
賀田山町かなざわちょう
金沢町かねだちょう
金田町
かみいなばちょう
上稲葉町かみおかべちょう
上岡部町かみにしがわちょう
上西川町かわせばばちょう
川瀬馬場町かわら
河原
かんろちょう
甘呂町きょうまち
京町きよさきちょう
清崎町ぎんざちょう
銀座町こいずみちょう
小泉町
こうざきちょう
甲崎町こうたちょう
甲田町こうのちょう
広野町こんきちょう
金亀町こんごうじちょう
金剛寺町
ごくらくじちょう
極楽寺町ごさんじょうちょう
後三条町

さいわいちょう
幸町さかえまち
栄町ささおちょう
笹尾町さつまちょう
薩摩町さとねちょう
里根町
さわちょう
佐和町さわやまちょう
佐和山町しもいなばちょう
下稲葉町しもおかべちょう
下岡部町しもにしがわちょう
下西川町
しもやぐらちょう
下矢倉町しょうごんじちょう
荘厳寺町しょうぼうじちょう
正法寺町しろまち
城町しんがいちょう
新海町
しんがいはま
新海浜しんまち
新町じぞうちょう
地蔵町すごしちょう
須越町せりかわちょう
芹川町
せりなかまち
芹中町せりばし
芹橋せりまち
芹町ぜんだにちょう
善谷町

たいどうちょう
太堂町たかみやちょう
高宮町たけがはなちょう
竹ケ鼻町たちばなちょう
立花町たづけちょう
田附町
たわらちょう
田原町だいとうちょう
大東町ちひろちょう
千尋町ちゅうおうちょう
中央町つじどうちょう
辻堂町
つづらまち
葛籠町でっちちょう
出路町でまち
出町とがちょう
戸賀町とまち
外町
とりいもとちょう
鳥居本町

なかやぶ
中藪なかやぶちょう
中藪町なかやまちょう
中山町ながそねちょう
長曽根町ながそねみなみちょう
長曽根南町
にしいまちょう
西今町にしきまち
錦町にしつづらまち
西葛籠町にしのなみちょう
西沼波町にれちょう
楡町
のぐちちょう
野口町のせちょう
野瀬町のだやまちょう
野田山町のなみまち
沼波町のらだちょう
野良田町

はしむかいちょう
橋向町はっさかちょう
八坂町はっとりちょう
服部町はらちょう
原町ばんば
馬場
ひがしのなみちょう
東沼波町ひことみちょう
彦富町ひだちょう
肥田町ひなつちょう
日夏町ひらたちょう
平田町
ふこうじちょう
普光寺町ふなまち
船町ふるさわちょう
古沢町ぶっしょうじちょう
仏生寺町ぶなちょう
武奈町
ほうぜちょう
法士町ほりちょう
堀町ほんじょうちょう
本庄町ほんまち
本町

まつばら
松原まつばらちょう
松原町みつちょう
三津町みつやちょう
三津屋町みなみかわせちょう
南川瀬町
みなみみつやちょう
南三ツ谷町みやたちょう
宮田町もとおかまち
元岡町もとまち
元町もりどうちょう
森堂町

やすきよちょう
安清町やすきよひがしまち
安清東町やながわちょう
柳川町やまのわきちょう
山之脇町

れんだいじちょう
蓮台寺町

わだちょう
和田町