2月1日よりキャッシュレス決済PayPayに対応いたしました。ポイントも貯まりますので是非ご利用ください。
スズメバチ退治12000円,アシナガバチ駆除7000円のポッキリ最安料金で、ハチ駆除のTEAM8060が滋賀、三重、京都を即日対応で蜂の巣撤去いたします!
こんにちは、ジェイ・ワークスの中川です。
今年令和2年は例年になくムカデ駆除の依頼が来るのが早いのです。
ムカデの駆除依頼は毎年早くて4月末、大体はゴールデン・ウィーク明けから梅雨前の時期が多いのですが、今年は定期施工させていただいているお客様から3月中旬に「今年はもうムカデが出た!」とご依頼その後も立て続けに定期施工のお客様から同様の連絡が有りました。
3月にムカデ駆除の依頼をしてくださったお客様は弊社の創業当初からのお客様でお客様自身のお宅にはムカデは出ていないのですが、亀岡の友人の方から「今年はもうムカデが出た!」と連絡があったので早めに依頼を下さったそうです。
大津市駅前の毎年ムカデ駆除に行かせてもらっているお客様からも4月中旬に「早めにムカデ防除をお願いします」とお電話が有りました。
こちらは毎年5月末に施工させていただいているので一ヶ月半早い感じです。
このお宅もムカデが発生したわけではなく「今年は暖かいから早めにお願いした」という事でした。
どうやら皆さん周囲の状況や気温が暖かいためムカデが発生するのが早いと思われて早めに依頼されたようです。
確かに最近(4月中旬)あちこちでムカデが死んでいるのをよく見かけるので暖冬の影響で活動が早まっているのかもしれません。
もし、ムカデや害虫の事で疑問に思われることやお困りの事があればお気軽にお問い合わせください。