冬のスズメバチの巣は大丈夫?空き家のスズメバチ駆除の落とし穴

冬のスズメバチの巣は大丈夫?空き家のスズメバチ駆除の落とし穴

冬眠中のスズメバチの巣は大丈夫?空き家のスズメバチ駆除の落とし穴とは?

3月4月に見られる巨大なスズメバチの巣

毎年冬場になるとほとんど無くなるスズメバチ等の蜂に関するお問い合わせが、3月4月の春先 になると急に増え始めます。特に多いのが、空き家に作られた古いスズメバチの巣の駆除に関するご依頼です。

気温も上がり始めるこの時期は、転居や空き家の管理など家屋の内外の掃除や手直しをする機会が多いからだと思います。

なぜこの時期に巨大な巣ができるのか?

LINE無料見積もり宛にお客様から送られてくる画像を見ると、直径30cmを超えるスズメバチの巣も多く見受けられます。

しかし、まだまだ気温も真夏ほど高くないこの時期に、スズメバチがこれほど大きな巣を作ることはまずありえません。
実はこの時期に見られる巨大なスズメバチの巣は、1年以上前に作られた巣の空っぽの巣であることが多いのです。
その理由はほとんどの蜂は冬の間は冬眠していて巣作りをすることが無いからです。

冬眠中のスズメバチ

冬になると、スズメバチの女王蜂は冬眠し、働きバチは死んでしまいます。
そのため、3月4月のこの時期はまだ女王蜂が冬眠から覚めたばかりで、この時期に巨大な巣を作ることはできません。

空っぽの巣でも駆除が必要な理由

一度作られたスズメバチの巣は、翌年に再利用されることはありません。しかし、他の害虫の巣となったり、別のハチ(アシナガバチなど)の冬眠場所として利用される可能性があります。

 

そのため、「蜂がいないからそのまま放っておいても大丈夫」と考える方もいらっしゃるかもしれませんが、念のため空っぽの巣であっても駆除しておくことをおすすめします。

空っぽの巣が引き起こす問題

害虫の巣

スズメバチの空の巣は、スズメバチだけでなく、アシナガバチなどの害虫、スズメなどの鳥の住処となる可能性があります。
これらの害虫などは、家屋に被害を与えたり、人体に健康被害を与えたりする可能性があります。

ハチの冬眠場所

スズメバチの巣は、スズメバチだけでなく、他のハチの冬眠場所としても利用される可能性があります。特に、キイロスズメバチなどの攻撃性の高いハチが冬眠場所として利用する可能性があり危険です。

見た目の問題

巨大なスズメバチの巣は、見た目が不気味で、家屋の景観を損なう可能性がありますし、大きな蜂の巣が見えるところに放置されていると近隣の住民の方の不安感も煽ります。
また、巣の周りにはスズメバチの死骸などが散乱していることも多く、衛生面でも問題があります。

 

安全な駆除方法

スズメバチの巣は、専門業者に駆除を依頼するのが最も安全です。
ジェイ・ワークスでは、どのような蜂の巣でも駆除を承っております。
大屋根の軒下などの手の届かない場所、屋根裏、土の中など、どのような場所でも最も安全な方法で駆除いたします。

ジェイ・ワークスのスズメバチ駆除

経験豊富なスタッフによる丁寧な作業

ジェイ・ワークス代表の中川は、近江八幡市の害虫駆除会社勤務時代に、スズメバチ駆除は勿論、大手ハンバーガーチェーン店などの店舗で衛生害虫駆除業務に携わったベテランです。

また、Youtuberとしても登録者1万人の滋賀のハチ駆除「ジェイ・ワークス」チャンネルで駆除動画も公開していますので、実際の駆除現場の動画も確認出来ます。

 

クリックorタップ

迅速な対応

ジェイ・ワークスは年中無休8:30〜21:00で対応しております。
LINEやお電話で受付後、お近くであれば最短30分で現場へお伺いいたします。

LINEで匿名で画像をお送りいただければ最短5分で無料見積もりが出来ます。
見積もりにご満足いただけなければその場で即解除していただけます。

 

クリックorタップ

リーズナブルな料金

ジェイ・ワークスはLINE見積もりや電話受付から現場の駆除作業、ホームページ作成まで、全て自社のスタッフで対応していますので無駄な中間マージンが発生しません。
そのため、良心的な低料金で高度な駆除技術をご提供できるのです。

 

クリックorタップ


スズメバチの巣にお困りの際は、ジェイ・ワークスまでお気軽にご相談ください。