滋賀県のハチ駆除業者「ジェイ・ワークス」のブログ

滋賀のハチ駆除業者「ジェイ・ワークス」のブログです。滋賀、三重県、京都のスズメバチやアシナガバチの駆除作業やハチやムカデ、セアカゴケグモ等の害虫に関する情報を発信していきます。ハチや害虫に関するお問い合わせ、ご依頼もこのブログ内からも受け付けています。

オオスズメバチを手で持つ

オオスズメバチ防御施工!竜王町「妹背の里」

オオスズメバチ飛来開始! 竜王町「妹背の里」の芝生広場は休日になると親子連れが多数来場され皆さん自然の中で楽しそうに過ごしていらっしゃいます。 その芝生広場には大きなクヌギの木が何本か立っていて毎年その樹液を求めてクワガ […]
賃貸物件のハチ駆除画像

賃貸物件の蜂駆除はまず大家さんか管理会社に連絡!

ここ数日賃貸物件にお住まいの方からの蜂駆除の依頼が増えて来ました。ここでアドバイスですが賃貸物件にお住まいの方はまず管理会社や大家さんに連絡してください。ほとんどの場合は無償で対応していただけるはずです。(ただし、自身で […]
いなべ市のコガタスズメバチの巣

いなべ市で今年初のスズメ蜂の巣駆除、アシナガバチとムカデも駆除!

いなべ市の空家のコガタスズメバチの巣駆除 こんにちは、ジェイ・ワークスの中川です。 今週に入って気温が一気に上昇したためか依頼が急激に増えて来ました! 今日は、高槻市の方からいなべ市の空き家に出来たスズメバチの巣の駆除依 […]
妹背の里蜂防除施工車の画像

独自開発の蜂の巣を作らせない方法

こんにちは、滋賀のハチ駆除業者ジェイ・ワークスの中川です。 今年は4月になっても雪が積もったりしてなかなか春の陽気にならなくて寒い日が続いています。 滋賀県竜王町の妹背の里様もここ数日でやっと桜が満開になりました。 桜は […]
コガタスズメバチの巣

スズメバチの巣を発見した時の対処法

スズメバチの巣にしてはいけない事? 東近江市キイロスズメバチの巣駆除画像 無闇に蜂の巣に近づいてはいけません 蜂の巣を見つけても絶対に興味本位で無闇に近付いてはいけません。 巣の本体を確認しようと無防備で近づいて刺される […]